ちゃいぺるブログ

中国語とタミル語を中心に、外国語学習の情報を発信します

中国版TikTok(抖音)で中国語のインプットを増やす

f:id:tutty527:20211117214643p:plain

こんにちは。

今回は、TikTokとインプットについての記事です。

 

筆者の中国語の現状

現在、筆者は中国語のインプットに恵まれた環境にいると感じています。

日本にいながら、日常生活において日本語よりも中国語に触れる機会が多いからです。

しかしながら、やはり筆者が触れるのは仕事での会話と簡単な日常会話。

ネイティブ同士の会話になると、理解ができないことが多いです。

それには、2つの原因があると考えています。

  1. 会話に使われている言葉が理解できない(主に熟語や慣用句)
  2. 考え方が理解できない

これは筆者の語彙力が不足していることが大きな原因です。

また、その言葉の背景にある文化的な要素や共通認識のようなものが、筆者に備わっていないことも大きな原因です。

 

原因を解決するためのTikTok

筆者としては、上記の原因を解決するために、2つのことを実践しています。

  1. 語彙暗記学習
  2. TIkTok

語彙暗記学習については、本ブログでも何度も記事にしていますので、省略します。

tutty527.hatenablog.com

tutty527.hatenablog.com

TikTokについてですが、TikTokの良いところは、ほとんどの動画でセリフに字幕がついていることです。

そして、動画で使用される中国語は、紛れもなくネイティブが使用している生の中国語で、成語や慣用句も頻繁に登場します。

tutty527.hatenablog.com

TikTokで発信される動画は、ネイティブの価値観や考え方がふんだんに織り込まれています。

TikTokの動画の良いところは、何度も見返すことができることです。

動画一本あたりの時間が短いため、飽きることなく、自分が理解できるまで見返すことができます。

字幕がついているため、理解できなかった語彙なども調べることができます。

ネイティブがどのように考え、どのように反応するのかも感じ取ることができます。

これらは、書籍などでは読み取ることが難しく、また実生活においては何度も聞き返したり、いちいち分からない語彙を調べたりすることは簡単ではないでしょう。

そこを楽しみながら簡単に補ってくれるのがTikTokです。