ちゃいぺるブログ

中国語とタミル語を中心に、外国語学習の情報を発信します

中国の指数字と漢字の関係【漢字よりも古い?】

f:id:tutty527:20220110215226p:plain

こんにちは。

今回は、中国の指数字についての記事です。

 

特殊な中国の指数字

中国語を学習されている方はご存知かもしれませんが、中国の指数字はかなり特殊です。

www.vogue.co.jp

こちらのVOGUEの記事で70カ国の指数字について紹介されています。

数えている様子の動画もありますので、ぜひご覧いただきたいのですが、それぞれ指を折って数えたり、指の本数を指しながら数えたりしています。

6以上の数字になると、両手の指を使って10まで数えています。

その中で一際異彩を放つのが、中国の数え方。

中国に限らず、世界中の華人社会で多く使われているのが、この数え方で、片手で10まで数えることができます。

 

指数字と漢字の関係

中国の指数字が片手で10まで数えることができるのは、漢字と関係あるのではないかと考えられます。

f:id:tutty527:20220110214903p:plain

上の図は、甲骨文字の数字と指数字の関係を示したものです。

中国の指数字の特殊なところは、6以上から発揮されますが、上の図を見るとなぜ片手で数えるのかが見えてきます。

指文字と甲骨文字の形がとても似ていることに気づくと思います。

 

漢字よりも古い?

中国の骨董品コレクター向けメディアの一つである「収蔵快報」の連載記事では、このように書かれています。

 

「“一”“二”“三”“四”“五” “六”“七”“八”“十”在石器、陶器上都已经见到,只有“九”还尚未见到,但应该已经造出来了,只是没有见到罢了。由此可见,表示汉字的数字是由手势而来的,形成于新石器时代。」

(“一”“二”“三”“四”“五” “六”“七”“八”“十”は、石器や陶器に見られるが、“九”のみまだ発見されていない。しかし、造られてはいるはずで、まだ見つかっていないだけであろう。このことから、漢字の数字は、指数字から来ており、新石器時代に形成されたということが分かる)

 

ということは、指数字は漢字よりも古い歴史を持っていることになります。

これが本当かどうかは、きちんと検証しなければなりませんが、いずれにしても漢字の成り立ちと深い関係があると言えそうです。

 

中国の指数字には地域差がある

そんな指数字ですが、実は地域によって差があります。

上で紹介したのは、中国の北方の数え方。

南方だと数え方が少し違います。

f:id:tutty527:20220110221501p:plain

南方だと、「7」の数え方が北方と違っていますね。

北方の「8」と同じ指の構えですが、南方の「7」は、人差し指を下に向けます。

これは、アラビア数字の「7」を指で表していると言われています。

そして、南方の「8」は、北方より指が一本多いです。

これは南方の「7」と区別するためだと考えられます。

 

いかがでしたでしょうか。

中国の指文字、慣れないと咄嗟にできないかも知れませんが、慣れると早く数えることができます。